菊次郎の夏
- 2009-03-31 レビュー[映画]
![]() | 菊次郎の夏 [DVD] (2007/10/26) ビートたけし関口雄介 商品詳細を見る |
少年の名前が「菊次郎」だと思っていました・・・。
不幸なことに彼の名前が登場したのは最初の方のみ(あとあったかな…)
それを見過ごした(…というか、観る前からそういう勘違いがあったため名前に注目しなかった)
ので、最後に「おじちゃん」の名前を聞いたときに
ほわ~~~~~~~
ってなりました。
本当に。
ほわ~~~~~~~ って感じで。
あれ、退屈かも・・・と思って見ていた今までの感覚が一変、
「そういうことだったのか」という納得と同時にこの作品の秀逸さがどっと伝わってきまして。
ほんと、自分何やってんだろうかとw ←ユリオカ超特Qかよ
amazonのレビューを見てみると、終盤に向かって心臓ばくばくした方もいるようで。ちょっと心惜しk・・・いや、むしろこういうほわ~感も悪くなかったかもしれませんけど(笑)。
タイトル次第でこんなに変わるんだということを実感。
賭博・暴力・育児放棄など、あまりめでたくない内容が多く入っているのにも関わらず、
終盤ではとにかく「平和」な印象を全身に感じさせられました。
(いやむしろこういうのがあったから後半のあたたかさ・安心感が活きているのか?)
夏の良さというものを改めて感じましたね。ほんとにあたたかい。。
スポンサーサイト